第一回 名蔵ダム調査

八重山ネイチャーエージェンシー

2017年01月29日 16:31



昨年11月26日、アンパルの自然を守る会、石垣島エコツーリズム協会、八重山ネイチャーエージェンシー、3団体合同名蔵ダムでの第1回アメリカザリガニ生息調査を行いました。



雨続きで心配していた天気も曇り時々晴れとまずまずでしたが、少し風が強かったです。



調査の結果から報告しますと、アメリカザリガニの捕獲は0でした。

他の生物はテラピア×30 スッポン×1でした。

とりあえず一安心ではありますが、アメリカザリガニがカニかごに入りづらい可能性やまだそこまでの個体数が繁殖していない可能性、雨続きでの低水温による生き物達の不活発など本当に生息していないとはまだ断定できません。

全国的に侵入しているアメリカザリガニですが、ダム湖での生息調査となるとなかなか参考になる報告が無く手探りの調査となりました。

今後継続的な調査をしていく事を3団体で確認後解散となりました。


関連記事